購入時のご注意
丸太イスのこと
● 大きさについて
丸太や木材は、同じ産地、同じ品種でも1本1本大きさや形が異なります。1本の原木から切り出した丸太でも、切り出した場所によって異なります。きれいな円柱で大きさや形が同じものは、天然木ではほぼありえません。複数お買い上げの場合、規格内ですが直径の大きさが不ぞろいだったりしますが、あらかじめご了承ください。
お客様が購入する際にわかりやすくするためにサイズを表記していますが、あくまで目安のサイズであることをあらかじめご了承ください。
お客様が購入する際にわかりやすくするためにサイズを表記していますが、あくまで目安のサイズであることをあらかじめご了承ください。
● 色や風合いについて
丸太の色や風合いは同じ木種でも、育った土地、切り出した時期、切り出してからの時間など、様々な条件により異なってきます。そのため丸太イスを複数ご購入いただいた場合、色や風合いに違いがあることをあらかじめご了承ください。
● 割れたり反ったりします
ご利用される環境や湿度などにもより違いがありますが、乾燥する冬場に多く見られます。
お店でご利用の場合、割れによりお客様の洋服等の引っ掛かりなどについては座布団等を敷かれることをお勧めします。
※納品時に割れがあることがあります。これは不良品ではなく出来るだけ素材の風合いなどを残すため加工を最小限にしているためのものです。もし割れが気になるようでしたら、丸太イスのご購入はお控えください。
例として下に写真を掲載します。
● 水分を含んでいます
丸太イスは水分を含んでいます。そのため”カビ”が発生する場合があります。お届けするまでに出来るだけ乾燥させますが、ご利用状況によっては発生する場合があります。